1. Home
  2. >
  3. インタビュー
  4. >
  5. 「健康寿命を延ばすために...
「健康寿命を延ばすためには、口のケアが絶対に必要だ!」 と深く感じました

「健康寿命を延ばすためには、口のケアが絶対に必要だ!」 と深く感じました

好奇心旺盛、多彩なスポーツ経験のある大島あきこさん(仮名)。健康に人一倍気をつかっていて、食べ物や運動などでも“体にいいもの”を積極的に取り入れています。口のケアもそのひとつ。「噛んで飲み込むというのは、生命につながっている。それがよくわかったんです」。お母さまを通して見つめた、口と健康。詳しいお話を聞かせていただきました。

更新日: 2024.05.14 インタビュー

社員向けのセミナーを受講して、より口腔ケアに興味を持った

――(株)オーラルケアのセミナーに参加されたそうですが、もともと口や歯に関心があったんですか?

はい、歯のケアに興味がありました。普通の歯ブラシのほかに、柄付きフロスやワンタフトブラシ、歯間ブラシを使っていたくらいです。

定期的にメインテナンスにも通っていたけれど、勤務地が変わったら歯医者さんが遠くなってしまって。ちょうど新しい歯科医院を探していたところでした。

――そんなタイミングでセミナーに参加されたんですね。

社員向けの口腔ケアセミナーがあると聞いたので、受けてみようかなと。最初に教わったのは、歯ブラシの選び方や使い方でした。そこで「今までのケアは正しくなかったかも……」と気づいたんです。

それでケアについてもっと知りたくなり、パーソナルサポートを受けてワンタフトブラシの使い方を教わりました。ほかにも指巻きフロスのやり方とか。歯科衛生士さんが開催されているセミナーやイベントにもどんどん申し込んで、楽しみながら学びましたね。いろいろな話を聞けておもしろかったです。

――印象に残っているセミナーはありますか?

「噛む」がテーマだった回です。もともとよく噛んではいたんですよ。食べるスピードが人よりゆっくりな分、しっかり噛んでいたように思います。「30回噛め」って話を聞いたときは数えていたぐらい(笑)。

セミナーのあと、“よく噛めているか”を知れる体験会があると聞いて、すぐに申し込みました。だって自分が本当に噛めているかどうかなんて、なかなかわからないじゃないですか。「どうやって測るんだろう?」と楽しみでしたね。

体験会で使ったのは、咀嚼能力をチェックするガム。「こんなので測れるの?」とビックリしました。さっそく噛んで確認したら「しっかり噛めている」という結果に。噛むことを意識していたから、すごく安心したのを覚えています。

入院中の母を見守るなかで、「噛むってすごく大事なんだ」と実感

――以前から、噛むことを意識されていたんですか?

実は母を見て、噛む力とか咀嚼について考えさせられことがあったんです。母は晩年入院していましたが、病院に入ってから体の力がどんどん弱ってしまって。最後の1~2ヶ月ぐらいは噛む力や飲み込む力がなくなり、ぜんぜん食べられなくなりました。

母は全部自分の歯だったんですよ。なのに大好きだったお店のプリンを買って行っても、どうしても口を開けてくれない。においを嗅げば食べるかなと思って顔の横に持っていっても、もう完全拒否って感じで。どうも噛んだり飲み込んだりするのが、相当しんどかったみたいです。そんな母の姿を傍で見ているのは、本当につらかったですね。

そのときに感じたのが、「たとえ自分の歯が全部残っていたとしても、噛む力や飲み込む力がないとダメなんだ」ということでした。咀嚼して飲み込んで栄養を取り入れるというのは、そのまま生命につながっている。口を開けて、噛んで、飲み込む。それをやり続けられることが健康寿命になるんだと、深く考えさせられました。

――お母さまとのお話があったのですね。聞かせていただき、ありがとうございます。

噛むことは生きること。口のケアは体の健康に欠かせない!

――「噛む大切さ」を実感されて、今はどんなことに取り組んでいますか?

目につく場所にガムを置いています。在宅で仕事をしているので、気分転換したいときに噛んでいますね。仕事が行きづまったときとか、眠くなったときとか(笑)。

噛むのは一度に2~3粒。複数粒噛むと、唾液がジュワっと出てくるのがはっきりわかります。けっこうビックリしますよ。

普段使用している口腔ケアアイテム

――そのほかに続けているケアがあったら教えてください。

今、頑張っているのは指巻きタイプのフロスです。病気をして左手が動かしづらくなっため時間がかかりますが、できるところからちょっとずつ。まあせっかく始めたから、もうしばらく続けてみようかなと。抜いた後に糸を見て、ちゃんと擦って広がっているか確認しながらやっています。

そういえば先日、歯医者さんに行ったら「キレイにできていますね」と言われたんですよ。歯ぐきのポケットも2~3mm以内だから良い状態だって。口のケアを頑張っている効果が出てきたのかな? なんて思ったりしています。

――それはすごい! では最後に。大島さんにとって口のケアとはどんなものでしょうか?

“体の健康を維持するために、しないといけないこと”です。口の健康は、間違いなく全身につながっている。母のときにもそう感じましたが、口のケアは健康寿命を延ばすためにも絶対に必要なものだと考えています。

目指しているのは、ずっと自分の歯で噛めて飲み込める口。この先もいろいろなことを楽しみたいですから。今、ステンドグラスをすごくやりたいんですよ。私の手では難しいかもと思ったりもするけれど、フロスもできるようになったし体験から始められるといいですね。

商品やサービスを紹介いたします記事の内容は、必ずしもそれらの効能・効果を保証するものではございません。
商品やサービスのご購入・ご利用に関して、当メディア運営者は一切の責任を負いません。